どうも、初代からiPhoneを使い続けている『ぜろしば』です。
「無料ゲームアプリ飽きてきた」「有料アプリを買って損したくない」という方のために、この記事では有料ゲームアプリのおすすめと実際に遊んでみたレビューをまとめてみました!
30代ごりごりのドット派の方はぜひ参考にしてみてください☆

コツコツ作業が苦手な人には向いてないゲームばかりなので注意してね!
ぜろしばもハマった有料ゲームアプリ!
ファイナルファンタジー6(FF6)
[youtube]
言わずと知れた名作!
FFシリーズの中でも群を抜いて面白いFF6、前半はストーリーに応じてキャラが固定されますが、後半は自分の好きなキャラを編成して進める事ができるので楽しさ倍増です☆
残念(?)ながらバニッシュデスや機械装備はできないものの、アプリ版ではどこでもセーブできる機能が追加されているので非常に便利♪
操作は慣れるまで難しいけどコスパ抜群のゲームです^^
ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
[youtube]
SFC版をかなりやり込んだ記憶があるゲーム。
スマホ版はDS版の移植なのでグラフィックが綺麗になっている^^
ドラクエと言えばメインはもちろんRPGですが、DQ5にはモンスターを仲間にできる要素が加わっているのでやり込み要素が高く楽しめるゲームです☆
物語は変わらず良くバランスも良いので時間を忘れてプレイしてしまいます笑
※装備するとモンスターが仲間になりやすくなる「モンスターブローチ」は早めに手に入れるのがおすすめです!
カイロソフト全般
[youtube]
カイロソフトは複数の種類がリリースされていますが、ほとんどのゲームがおすすめです^^
やり込み要素・相性要素・組み合わせ要素と、ソフトによって要素が変わってくるカイロソフトはどれも面白く買って損はありません!
ここに記載しているのはカイロソフトの最新作「冒険ダンジョン村2」ですが、このソフトは装備・職業・島のやり込み要素が強くコスパ抜群☆
個人的には建物の相性要素を追加してほしかったですね。