ドット絵が好きすぎて『カイロソフト』全シリーズを遊んだぜろしばです。
「カイロソフトって面白いの?」「どのシリーズがおすすめ?」といった方のために、この記事ではおすすめカイロソフトのランキングとレビューをまとめてみました!
無料で遊べるおすすめシリーズは最後に紹介しているので、まずは無料で遊んでみたいという方は参考にしてください☆

夜遊ぶと寝れなくなるゲームなので注意してね 笑
【iOS】カイロソフト全58シリーズ一覧
- ゲーム発展国++
- ゆけむり温泉郷
- 冒険ダンジョン村
- 出港!!コンテナ丸
- 青空 発掘カンパニー
- 大自然ものがたり
- 名門ポケット学院
- 名門ポケット学院2
- アストロ探検隊
- まんが一本道〆
- ミリオン行進曲♪
- 開店デパート日記
- クルーズ大紀行
- 大盛グルメ食堂
- 開幕!!パドックGP
- 星になったカイロくん
- 大江戸タウンズ
- 海鮮!!すし街道
- 財閥タウンズV
- アパレル洋品店
- 合戦!!にんじゃ村
- アニメスタジオ物語
- 発掘☆ピラミッド王国
- 開拓サバイバル島
- G1牧場ステークス
- お住まい夢物語
- ゲームセンター倶楽部
- 創作♪パティシエ部
- ふれあい出版局
- サッカークラブ物語
- サッカークラブ物語2
- 大海賊クエスト島
- 大空ヘクタール農園
- ソーシャル夢物語
- 夢おこし商店街
- ともだち芸能舎
- こだわりラーメン館
- こだわりラーメン館 全国編
- あおぞら飛行隊
- テニスクラブ物語
- 発進!!ヒーロー基地
- 箱庭シティ鉄道
- 開園ピクセル牧場
- きらめきスキー白書
- 野球部ものがたり
- 開幕!!パドックGP2
- 放課後ファイタークラブ
- 箱庭タウンズ
- 発見どうぶつ公園
- 常夏プールパレス
- わいわいクエスト物語
- 冒険キングダム島
- 映画スタジオ物語
- 開店デパート日記2
- バスケクラブ物語
- ゆけむり温泉郷2
- 風雲☆ボクシング物語
- 冒険ダンジョン村2
有料・無料合わせて2021年1月現在で58作品のカイロソフトがリリースされています♪
カイロソフトはストーリー性が無いシミュレーションソフトなので、どの作品を遊んでも単独で楽しむことができますよ^^
【カイロソフト】各シリーズのランキングとレビューまとめ
※ランキングはぜろしばのプレイ時間を基に、内容が面白いと思った順で並べています☆
1位 ゆけむり温泉郷2
温泉旅館を経営していくタイプの「ゆけむり温泉郷2」
カイロソフトといえば施設相性☆ 施設同士で良い相性を見つけていく楽しさは中毒性があります^^
2では施設の他にも観光地を増やしたり、招待したお客さんの満足度を上げたりとやり込み度がアップ。
そのぶん研究ポイントを多く消費するので、研究ポイントをいかにうまく貯めれるかが攻略のポイントになります。
施設相性・観光地追加・ミッションクリアなど、カイロソフトの中でもやり込み度が高く抜群に面白い作品です!



カイロソフトを初めて遊ぶならこのソフトで間違い無しです♪
2位 箱庭シティ鉄道
駅を経営していくタイプの「箱庭シティ鉄道」
駅は地上3階・地下2階まで増築することができるので、飲食系フロアや物販系フロアなど自分の好みでフロアを作れる面白さがある^^
このソフトは施設相性の良し悪しが見えるので初めて遊ぶ方でも迷いにくいのがポイント☆
大規模な駅になってくると人の動きが多いせいか、若干動きがカクカクするのがちょっとマイナスポイント。
ただ、車両編成・街の発展・利用客の好みなど駅経営ゲームとしてかなり作り込まれている良作ですね♪



グラフィックがいままでのカイロソフトより綺麗(?)な気がします。
3位 ゲーム発展国++
カイロソフトの原点、ゲームを開発して会社を経営していく「ゲーム発展国++」
ジャンルと内容を選びゲームを開発し、大ヒットゲームを生むことが目的☆
単純だけど組み合わせが豊富で意外とのめり込んでしまう面白さです。
カイロソフトの中で人気の高いシリーズですが、やり込み度はそこまで高く無く730円だとちょっと高いかな~といった印象。
カイロソフトはちょくちょくセールを行うので、安くなっているなら買って損はありませんよ^^



実際のゲームを参考に組み合わせると結構いい感じになるのでオススメ♪
4位 きらめきスキー白書
スキー場とスキー場にあるホテルを経営していく「きらめきスキー白書」
このシリーズは他のシリーズを少しずつ足しているようなゲーム性が特徴で、ホテル経営+スキー場拡大+スキー大会(開発した装備の変更)とやることが多く面白い☆
ナイター設備ができるぐらいでかなり楽しくなってきて、スキー場が大きくなると大量の利用客で処理が重くなるほど^^;
他のシリーズのように高速モードはクリア開放ではなく、別課金 or ゲーム内で手に入るチケットで入手なのがマイナスポイントですが、全体的にボリュームが多いように思います♪
5位 常夏プールパレス
レジャープール施設を経営していく「常夏プールパレス」
このシリーズはランキング上位のカイロソフトとは違い施設相性が無いタイプのゲームになります。
そのかわり料理を開発することができるので、新しい料理を見つけていく楽しさがあります☆
もちろん本来の目的であるプールも重要で、匂い・色・大きさなどで要望をクリアしながら自分好みにカスタマイズできます^^



虹色プールはちょっと気持ち悪くて残念です^^;
個人的にはこれで施設相性があればかなりの上位評価だったのですが、それでもアトラクションの配置や料理の開発などゲームバランスは良い方だと思います♪
試してみる? 無料で遊べるイチ押しのカイロソフト!
大海賊クエスト島
海賊になり数々の島を制覇していく「大海賊クエスト島」
無料アプリということもありスタミナ性を採用、クエストに挑戦するたびスタミナを消費していくため、有料カイロソフトみたいにサクサク進めることは難しい印象です^^;
ただし他の無料シリーズより無課金プレイヤーに優しく、「課金しなければ進めない」なんてことはありませんでした。
海賊船のカスタマイズや色んな職業のキャラやモンスターを仲間にして、My海賊チームを作る楽しさにハマりますね^^
「カイロソフトってどんなゲーム?」と思っている方は、いきなり有料アプリを買わずに大海賊クエスト島から始めてみるのもいいかもしれませんよ☆