
こんにちは。有料ソフトは課金じゃないぜろしば(@zelog_NET)です。
このランキングではぜろしばが実際に遊んだアプリゲームの中から、本当に面白かったソフトを厳選して5タイトル紹介していきます!(忖度なし)
ほぼ無料アプリですが中には有料ソフトもあるため、「有料は買わねーよ」という方は無料アプリだけ参考にしてもらえれば嬉しいです^^
※ランキングは定期的に更新しています
1位:カイロソフトシリーズ


- 施設相性を考えるのが楽しい箱庭ゲーム
- 多くが有料のソフトだが無料もある
- やり込み度が高い、長く遊べる
- オススメはゆけむり温泉郷2!
-
カイロソフトはたくさんのシリーズがありますが、その中でも一番オススメなのが「ゆけむり温泉郷2」。
カイロの代表的なシステムである「施設相性」を見つけながら、大繁盛する温泉宿を目指していく、シンプルだけど奥が深いゲームです。
- 有料を買う前に無料版でお試しもあり!
-
「カイロソフトってよく聞くけどおもろいの?」「はじめてで有料買うのはちょっと・・・・・・」
と思っている方は無料版から遊んでみるのがオススメ!
無料版の中でも「お住まい夢物語」は家具相性があるので、どんなゲームか知るのにピッタリです^^
2位:ドッカンバトル


- ドラゴンボール好きなら迷わずプレイ!
- 過去~最新のキャラまで数が豊富
- シンプルなゲーム性と戦略性の高いパーティ編成
- 基本無料で配布石多め!
-
キャラはガチャで集めていきますが、このとき使用する龍石の配布がどの無料ゲームよりも多いです!。
開催中のガチャは最低でも1回以上まわせますし、LR(最高ランク)の排出も初期の頃より渋くありません。
無課金で遊んでも「周年キャラ」「フェス限キャラ」を揃えるのは難しくないのは良いポイントです^^
- 覚醒メダル集めと更新頻度が残念
-
LRまで覚醒できるキャラをSSRから育てるためには専用のメダルが必要になります。
そのメダルを集めるため結構な数の周回をしなくてはいけないのが少ししんどいですね^^;
また、メインストーリーである「冒険」の更新頻度が低いので、ある程度やり込んでしまうとステージで石を貯めれなくなるのはちょっと残念なところです。
3位:777Real(スリーセブンリアル)


- サミー系のパチンコ・スロットが無料で遊べる
- ゲーム内通貨で景品に応募できる
- 賛否が分かれるが機種は多め
-
配信されている機種はスロットだと4号機~最新機種まであり多め。
ただしサミー系の機種が中心になるので名作から駄作まで良くも悪くも一通りある。
最新だとスマスロ北斗の拳が配信されたので、北斗好きな人にもオススメのゲーム。
- 豪華景品に応募できる!
-
ゲーム内通貨を貯めて家電や電子マネーといった景品に応募できる!
「どうせ当たらないでしょ?」と思うかもしれないが、実際にアマギフ&PayPayが今までの総額で1万円以上当たっています^^
4位:コトダマン


- コラボ頻度が高い
- 頭の体操になる
- キャラのデザインが可愛い
- ゲーム性が良い
-
コトダマンはキャラ名の頭文字を繋げて「言葉」を作って敵にダメージを与えていきます。
このゲーム性が意外と頭の体操になり、気づけば夢中で遊んでしまいます。
- コラボ多め、配布少なめ
-
運営がセガゲームスからXFLAGに変更したのもあって、アニメ系のコラボがかなり開催されています。
ただ、コラボは多いものの排出率は渋めで配布石も少ないので、初めての方は目当てのガチャが開催されている時にリセマラ推奨です。
5位:オクトパストラベラー 大陸の覇者


- 進化した懐かしのドット絵キャラ
- ストーリー&音楽ともにスクエニクオリティ
- まだアップデート途中、それでも圧巻のボリューム
- 配布石は少ない、ガチャ渋め、それでも・・・・・・
-
オクトパストラベラーは正直ガチャにあまり期待はできません。
無課金ならなおさら天井ガチャがないので、新キャラやピックアップキャラが手に入りにくいのが現状です。
ただ、下位キャラでもある程度強くできるため、ゲーム自体は楽しめるようになっています。
なによりストーリーとドット絵が最高で、昔のFFが好きな人にぜひプレイしてほしいゲームです。
- アップデートで2つの大陸を別々に遊べるように
-
直近のアップデートで「オルステラ」と「ソリスティア」という別々の大陸を遊べるようになり、これだけで2本のゲームが1つにまとまっているボリューム感。
続編や引き継ぎできるできないの賛否が分かれる所ですが、個人的にはある程度クリアしたオルステラをだらだら遊ぶより新しいソリスティアを無料で遊べるのは嬉しいです。
他の人とは全く関わらない完全一人用RPGが好きな方にオススメのゲームです^^